ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2016.11.03 Thursday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2015.05.04 Monday

キャンプのお守り

本日はCORNELI/コーネリ公式BLOGへ御訪問ありがとうございます。

旅のお守り「ペンタグラム048」の紹介です。

私の個人テントに ぶら下げてみました(^_^)v
ひっついているのは、沖縄のお土産でもらったシーサーです。

キャンプお守り

いい感じでぐっすり寝れました。
私一人旅経験そこそこで夜の暗闇には慣れている方かと思いますが
なんなんでしょうか・・・
お守りがあるだけで安心できるこの心理(^o^)

なんか可愛らしく気に入っております(^_^)v

詳しくは下記リンクからCORNELI/コーネリ SHOPまでどうぞ

produced by CORNELI


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
2015.04.12 Sunday

ガイロープ

本日はCORNELI/コーネリ公式BLOGへ御訪問有難う御座います。

本日はガイロープについて少し話ます。

CORNELI/コーネリの道具はガイロープでひとまとめにする物が多いです。
CORNELI/コーネリのこだわりと言うか
袋は皆様それぞれ持っていると思うので
専用の袋を付属すると、袋の中に袋を入れるパッキングになってしまい
どうしても、その袋が無駄になる事が多いので
我々の経験上専用の袋は作らずに
ガイロープでひとまとめにする設計にしています。

そのガイロープについてですが
皆様キャンプ経験豊富で御存知かと思いますが
通常ガイロープを必要な長さに切った後
先端がほつれない様にボンドで固めます。
CORNELI/コーネリの道具に付属のガイロープも先端をボンドで固めています
が。使っているうちに先端がほつれてきます・・・。

ほつれてきたら、お手元にあるボンドでまた固めて使用下さい。
CORNELI/コーネリの基本コンセプト
修理して使い続ける!
お手数をおかけしますが使用するうちにほつれてきた場合は
お手元にあるボンド類で先端を固めて修理願います。

写真は先端にボンドを塗って修理している所です(^o^)
ガイロープ

詳しくは下記リンクからCORNELI/コーネリまでどうぞ。

produced by CORNELI

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
2015.03.21 Saturday

キャンプの魔除け

本日はCORNELI/コーネリ公式BLOGに御訪問ありがとうございます。

ペンタグラム048の使用例です。

沖縄のお土産でもらったシーサーを付けてみました(^o^)

キャンプの魔除け

こんな感じで旅先で見つけた魔除けをぶら下げて飾ってみます(^−^)

テントの軒先にぶら下げた写真は追ってUPします(^_^)v


ペンタグラム048の詳細は、CORNELI/コーネリSHOPへ下記リンク↓からどうぞ。

produced by CORNELI

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
2015.03.15 Sunday

旅のお守り

旅のお守り,キャンプの魔除けとして ペンタグラム048 創りました。

旅のお守り キャンプの魔除け

CORNELI/コーネリは、これも立派な「旅道具」と考えています。

私自身、プライベートで多い年で年間20泊程度のソロキャンプをします。
無料キャンプ場を利用させてもらう事が多いのですが
他のキャンパーと遭遇するのは7割程度でしょうか、残り3割(特に寒い季節)は
一人っきりになる事が多いです。

その一人っきりのキャンプを楽しめる様になるには、慣れと回数が必要だったのは事実です。(^^ゞ
人それぞれでしょうが、私自身イノシシと遭遇すると「ドキっ」としますし
夜、野良犬がうろうろしていた時もドキドキしていました。
おばけ的なものも見た事ないですが、恐いです^_^;

以前キャンプ場で一緒に火を囲んだ旅人バイカーから聞いた話ですが
その地の神様に、「一晩お世話になります」と一礼して少しのビールをお供えして一泊するのだそうです。
その気持ちとても大切かと思いました。

余談になりましたが
事故,怪我,等々含めての旅,キャンプのお守りとして ペンタグラム048 を創りました。

ネットショップトップページのCORNELIのコンセプトにも記載の
「旅人である自分たちが必要とする道具を創ります」の通りです。

私自身が以前からテントにお守り、魔除け的な物をぶら下げて寝たかったので
2015年オンシーズンに向けての製作です。

五芒星を切り出した理由は
個人的に物をデザインする時に意識している黄金比=1:1.618...が多数隠された美しい形状であること。
また五芒星の由来は様々ですが、レイラインに五芒星がある様に守護として使われること。
また穴が複数あり、キーホルダーとして小物を取り付けるのに便利な、実用性も求めたこと。

効果の程は不明です・・・^_^;
五芒星に守られて旅をするという気持ちだけの問題です(*^_^*)

詳しくはCORNELI/コーネリSHOPへ下記リンク↓からどうぞ。

produced by CORNELI

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
2015.03.05 Thursday

ステンレス鋼のお話

本日はCORNELI/コーネリ公式BLOGに御訪問ありがとうございます。


私の元々の職業は機械系の設計エンジニアをしております。

同業の方は常識的な話になりますので、今回は読み飛ばして下さい。


キャンプ道具を設計製作する場合の材料についてですが
鉄,ステンレス,チタン,アルミ,プラスチック系,木,等々様々です。
今回はその中でも一般的なステンレス鋼について少しだけ専門的なお話しです。


ステンレスと一言で言っても実に様々で200以上の種類があります。

その全てのステンレスの特徴の一つが「錆にくい」という事で
屋外で使用するキャンプ道具には比較的多く使用されています。

家庭で見かけるステンレスと言えばキッチン廻りによく使われている金属です。

今回は、その200種類以上あるステンレス鋼の中でも
最も一般的なステンレスを2種類紹介します。

・SUS304(サスサンマルヨン)
・SUS430(サスヨンサンマル)

見ため同じですが、大きな違いは
・SUS304 = 磁石に付かない(微妙〜に付く場合もあり)
・SUS430 = 磁石に付く

皆様の手元にステンレス製の物があれば磁石に付くか付かないか調べてみて下さい
どちらの仲間かすぐに判断できます。

CORNELI/コーネリのアルコールバーナー用五徳は今の所SUS304(磁石に付かない)ステンレス鋼を採用しています。

詳しくは、CORNELI/コーネリ トップページから「技術資料」を参照下さい。

CORNELI/コーネリSHOPへは下記リンク↓からどうぞ。

produced by CORNELI

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
2015.02.11 Wednesday

1mm のステンレス鋼で創る訳

早速ですが、CORNELI/コーネリ のキャンプ,野営道具の板厚についての考えを下記してみました。

CORNELI/コーネリ のキャンプ,野営道具は1mmのステンレス鋼(SUS304)を採用している道具が多いです。

今現在ネットショップにて販売中のアルコールバーナー用五徳は全て1mmのステンレス鋼(SUS304)
を採用しています。

普通一般的にキャンプ道具を設計製作するにあたり、重いより軽い方がいいでしょう。

仮にアルコールバーナー用五徳を0.8mmのステンレス鋼で製作した場合、重さは2割減になりますが
数回使用するぶんには、機能的には1mmで製作した場合と特に変わりません。

しかし0.8mmでは、手の力で簡単に曲がってしまい、収納性の問題から曲げ加工をしていない事もあり
デリケートな道具になってしまいます。
リュックに詰め込んで山に登るのであれば、その数グラムの軽量が大事なのでしょうが
我々CORNELI/コーネリは、バイクに積んで移動する事を前提に物創りをしています。

バイクで旅をする方々には、わずか数グラムの軽量と強さのどちらが必要か?
私自身バイクでソロキャンプによく出かけますが
経験上、小さい道具の軽量化にはあまり意味を感じません。

バイクに積んで移動する事を第一に考えるCORNELI/コーネリの道具は
「軽い」ではなく「丈夫」「小い」を優先してデザインしています。

1mmを超す厚板や、軽くて丈夫なチタン等を採用していない理由は
そうなるとどうしてもオーバースペックになってしまい
実用性を超えた所有欲を満たす趣味性の強い道具になってしまうと考え
今の所、CORNELI/コーネリでは、採用を見送っております。

色々な材質、色々な厚みの板材を手に取って確認し、試作を経て採用した板厚が「1mm」になります。

CORNELI/コーネリの道具創りに基本消耗品という考えはありません。
多少重たくなったとしても長く使用できる道具を創ります。

CORNELI/コーネリSHOPへは下記リンク↓からどうぞ。

produced by CORNELI

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
2015.01.03 Saturday

金属板の変形

CORNELI製品の使用上の注意事項

この写真は、ステンレス鋼(SUS304)板を炭で熱っして
水に浸けて強制冷却後の変形の様子です。



(試験片の大きさは120mmx180mm程度x厚み1mm)

写真で見る限り5mm程度反っています。

厚み1mmで、この程度の大きさがあれば、手の力で少しは元に戻せますが
新品の平らな状態に戻す事は難しいです。

ただ、この変形した状態でも使用を続ける事は可能です。
(収納サイズが変形した分厚くなります)

写真からも解る様に、使用後の強制冷却は極力控えて下さい。

一度強制冷却して変形した物は次使用しても元の平らな状態になかなか戻りません。

よって使用後は、自然冷却を推奨致します。
自然冷却して頂く事により、若干の変形は残りますが、ほぼ平らな状態に戻り
この写真の様に大きく変形した状態で固まる事はありません。

より長く快適に使用頂く為に
使用後、高温になったステンレス鋼の強制冷却は控えて下さい!
自然冷却を推奨致します。


produced by CORNELI


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
Powered by
30days Album
PR